SNSを選ぶ時代

4月もまだ始まったばかりですね。僕は「凍結されるのではないか」という不安と戦いながら、X(Twitter)を中心にSNSを続けています。

https://twitter.com/takahashiS35349/status/1907350027900743963

思い入れ

今SNSをやっていますが、「5988」「44」「45」という数字は人それぞれ違う思い入れがあります。

僕は昭和5988日生まれ。

高橋瞬の総画数は44

でも、たかをはしご高で書けば45字になりますね。
45は9と5の倍数です。

AKB48を名付けた理由の一つとしてoffice48の社長さんがしばさん。戸賀崎智信さんが昭和48年に生まれたから、48と名付けたのです。「七人の侍は7」という思い入れがあります。

など、挙げだしたら止まりませんが、48は16と3の倍数で、4と12の仲間です。

自分のスタイル

気合と根性で考えながら乗り切るそれが僕のスタイルです。

SNSでの返信、ポスト、引用リポスト、一見無謀な挑戦かもしれませんが、必死に食らいつきたいと思います。そして、独走ではなく、スクラムを一つにしてSNSを始めます。返信すれば伸びると考えていますが、皆様はどう思いますか ?

投稿者

管理人しゅん

1984年生まれの昭和世代の末っ子。岩手県出身のブロガーです。 後悔しない人生にしたくてブログをやります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)