ブログを始めて2カ月…。しかし、誰も見てもらえないという現実…。

ブログに目を通してみると悔しさが伝わってきます。でも、落ち込んでいる暇はありませんよ ! たかが2カ月。

ひとつでもいいねをもらうべく、原因と対策を考え、どうしたらいいねがもらえるか実践してみます !

WordPressを始めて2カ月。見てもらった人数は0…。

4月29日から5月1日までのPV数の成績

書いた数→3

PV数→0

見てわかる通り2カ月前は見てもらえました。しかし、2カ月目になって見てもらえるのがやっとでした。

これではせっかくの努力が水の泡..。

できることから始めよう !

そこで僕はさらなる飛躍を誓ってブログのヘッダーを作りました。

といっても、ただヘッダーを作るわけにはいきません。さすがに見る人がいないまま書くわけにはいかないでしょう。

あれでもないこれでもないと考えあぐねてやっと写真を撮れました。さっそく記事にしてみるとPV数が増えて華々しいスタートを切りました

。何としてでもブログをやりたい僕が気になったのがこの画像です。

僕は「これならPV数が増える」と思いました。しかし、運命は僕に暗い影を落とすのです。誰もが予想だにしなかった長いトンネルの入り口に入りました。ブログを始めて1カ月となって徐々に調子を落としてきた僕のPV数は1~2に転落。

その原因は

・顔がタイプじゃない

・ブログの記事が恋愛対象じゃない

・ライバルが多すぎて埋もれている

しかし、PV数が増えるのは平均でブログを始めてから3~6カ月。かっこ悪くて言えなくて不安に思っている人はもう少しお待ちください。人生まだまだこれからです。僕もより一層きちんと記事にしますので、より一層の応援をよろしくお願いします !

投稿者

管理人しゅん

1984年生まれの昭和世代の末っ子。岩手県出身のブロガーです。 後悔しない人生にしたくてブログをやります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)