今から4カ月前、PV数が0になりました。
僕の閲覧者が「No recent data available」になった内容です。
これでわかる人は大丈夫ですが、もう少し掘り下げて、記事の総集編をまとめます。
No recent data available

簡単に言うと、インプレッションをもらっても、SEO上では認められません。
ブログ開設と同時に成果がついた
初めての投稿に胸を躍らせながら、スタートしました。
2投稿連続でPV数0の予感が漂いました。しかし、ブログ開設と同時に、PV数が2桁で、5月までは読者が次々と出てきて、手ごたえを感じました。僕は「これなら大きな一歩を踏み出せるかも」とほくほくしながら期待しました。ところが、そんな歓喜も長続きせず、別の形で名を刻みます。
7投稿連続PV数なしという壁に直面
PV数が0…。
これが僕の記録ですが、ライバルが多すぎて埋もれてしまう状態となりました。
15投稿連続PV数0は免れたものの、勢いは続かないもどかしさを感じていました。
「PV数2すら達していない」
と僕は嘆きました。
あの7投稿連続PV数0以降、他のブロガーの成果がうらやましく感じました。
再起の誓いと挫折
「ゼロからの気持ちで今度こそやる」
という僕の決意もむなしく、またもやPV数0の波にのまれる。
それ以降も、圧倒的な差を埋めようもなく、需要がない人同士で励ましあっても、根本的な解決に至っていないため、PV数2桁に遠いです。
こうなってくると、いつやめるかわからない状況です。
そんな自分に一言。いつかきっとPV数がつくでしょう。
それでも続ける理由
このブログは、成功談ではなく、「続けることの旅」です。今、PV数が少なくても、誰かひとり届くかもしれない。そんな思いで、今日もキーボードを打ち続けています。
